吸水性を活かした障子紙は、鮮やかな染め模様を生み出します。今回は、一秀製紙工場直送の障子紙を使って折り染めをし、スクエア型の和とじフォトブックをつくります。今回は特別に、「和紙ブッフェ」をご用意。フォトブックの中にとじる和紙もお選びください。旅の思い出づくりに、大切な人へのプレゼントに、ぜひどうぞ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3/7 × | ||||||
8 × | 9 × | 10 × | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × |
15 × | 16 × | 17 × | 18 × | 19 × | 20 × | 21 × |
22 × | 23 × | 24 × | 25 × | 26 × | 27 × | 28 × |
29 × | 30 × | 31 × | 4/1 × | 2 × | 3 × |
一秀製紙工場
一瀬 秀富
障子紙の全国シェア4割以上を誇る和紙の里・市川で120年以上つづく老舗。4代目として、30年以上の経験をベースに、新たな価値をもつ障子紙を続々開発。女性のスタッフも多く活躍する現場で、自社の障子紙を使ったハンドメイドグッズの数々が、所狭しと事務所に並んでいます!
集合場所にてご挨拶
市川大門駅から歩いて10分、色鮮やかな折り染めの看板が目印です。まずホストから、簡単に一秀製紙についてご紹介したら、本日の流れをご説明します。
工場直送・障子紙の染め体験
一秀製紙オリジナルの障子紙を使用。三角に折ったら、容器に入った染色液の中へ浸して。力加減や染み込ませ具合で変わる一期一会の柄をお楽しみください。
中の紙を選んだらサクサク製本
染めあげた和紙から、フォトブックの表紙になる作品をチョイス。さらに一秀製紙オリジナル「和紙ビュッフェ」で中の紙を選んだら、製本に取り掛かります。講師の説明を聞きながら、糸を通して…
スクエア和綴じフォトブック、完成!現地にてお見送り
お気に入りの写真を貼ったり、イラストを書いて、オリジナルのフォトブックを完成させてください♪ありがとうございました。お気をつけてお帰りください。 *商店街の写真屋さんで、写真の現像もできます◎
体験に含まれるもの
注意事項
持ち物
一秀製紙工場
お支払い方法 | CRAFTRIPで事前のクレジットカード決済 |
---|---|
特定商取引法 | 特定商取引法に基づく表記 |
予約締め切り | 開催日の前日の15時 |
キャンセル | プランへの予約締切時間前までのキャンセルには全額返金いたします。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3/7 × | ||||||
8 × | 9 × | 10 × | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × |
15 × | 16 × | 17 × | 18 × | 19 × | 20 × | 21 × |
22 × | 23 × | 24 × | 25 × | 26 × | 27 × | 28 × |
29 × | 30 × | 31 × | 4/1 × | 2 × | 3 × |