海のミネラルいっぱいの、真っ白な砂浜。そんな海岸で足元をみてみると、綺麗な貝や石、ビンテージガラスなどお宝だらけ!下田の海に20年以上寄り添ってきたジオガイドが、下田の海岸をのんびりご紹介。高台から臨む「綺麗な海」とは違った景色に出会えます。興味を引かれたものは、そっと拾い上げて、あなただけの下田土産にどうぞ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3/7 × | ||||||
8 × | 9 × | 10 × | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × |
15 × | 16 × | 17 × | 18 × | 19 × | 20 × | 21 × |
22 × | 23 × | 24 × | 25 × | 26 × | 27 × | 28 × |
29 × | 30 × | 31 × | 4/1 × | 2 × | 3 × |
Gab’s creation
青木まゆり
西伊豆出身。東京でのOL生活を経て下田市に移住後、多岐に渡り観光産業に従事。日本有数のエメラルドグリーンが美しいビーチ・白浜(白浜)をこよなく愛し、定期的に有志で集まってビーチの清掃活動「白浜ビーチクリーン」を行う。
伊豆最古の神社「白浜神社」をご案内
まずは、白浜神社(正式名称:伊古奈比咩命神社)の歴史や言い伝えを知るプチトリップにご案内。石段を登り、愛と知恵と美の女神・伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)が祀られる本堂を参拝します。
海岸でプチ・ティータイム
ランチョンマットを広げて、お茶とお菓子をいただきます。地形の成り立ち、海岸に流れ着く漂流物が辿ってきたヒストリーなど、明日使えるちょっとマニアックなジオ話をぜひ聴いてみて。
ゆったり海岸さんぽ〜ビーチコーミング
直感の赴くまま、海岸を歩いてみてください。何十年の歳月をかけて海岸にたどり着いたガラスや、色とりどりの貝殻がお目見え。お手元のカゴの中へ、見つけたお宝を入れていきましょう。
ゲットした貝殻・ガラスなどのレクチャータイム
ビーチコーミングで拾い上げた漂流物をみんなでシェア。この貝は何という名前?拾った貝をどうやって使おう?そんな疑問をジオガイドと一緒に解き明かしていきましょう。
拾った貝はお土産にどうぞ
ゲットした貝はお土産としてプチラッピング。お部屋のインテリアに、オリジナルの小物に。日常に安らぎを与える白浜の恵をお持ち帰りください。
体験に含まれるもの
注意事項
持ち物
白浜神社
お支払い方法 | CRAFTRIPで事前のクレジットカード決済 |
---|---|
特定商取引法 | 特定商取引法に基づく表記 |
予約締め切り | 開催日の3日前の15時 |
キャンセル | プランへの予約締切時間前までのキャンセルには全額返金いたします。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3/7 × | ||||||
8 × | 9 × | 10 × | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × |
15 × | 16 × | 17 × | 18 × | 19 × | 20 × | 21 × |
22 × | 23 × | 24 × | 25 × | 26 × | 27 × | 28 × |
29 × | 30 × | 31 × | 4/1 × | 2 × | 3 × |