YES工房でも大人気のコースター。自分用でもお土産用でも重宝しますよね。 数ある木材の中から好きなものを選んでオリジナルのデザインを作ってみませんか? 自分で選んだ木材で自分オリジナルのデザインで創るコースターは3個持って帰れます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3/7 × | ||||||
8 × | 9 × | 10 × | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × |
15 × | 16 × | 17 × | 18 × | 19 × | 20 × | 21 × |
22 × | 23 × | 24 × | 25 × | 26 × | 27 × | 28 × |
29 × | 30 × | 31 × | 4/1 × | 2 × | 3 × |
プランの予約が確定するのはホストからの承認を得た後になります。
一般社団法人南三陸町YES工房
大森 丈広
私たちは東日本大震災後、南三陸町の住民の「雇用」と「交流」の場づくりを目指し、地域資源を活用したモノづくりをおこなってきました。 モノづくりや体験プログラム、そしてそれらを通じた人が集まる場づくりや学びの場づくりなど、今までの南三陸には無かった方法での、“木”という地域資源の利活用。 ひとりひとりが出来ることは限られますが、出来ることから始めようと思い、事業に取り組んでいます。
YES工房で集合。ご案内
まずは工房の中のご案内やホストとのお話しでリラックス。 工房自体は廃校を利用して作られたので、どこか懐かしさも覚える方も多いはず。
素材選びをしよう
木の種類によっては木目の雰囲気や色合い、質感など様々です。 ホストから、それぞれの特徴を聞きながら木、ぜひお気に入りの素材を見つけてみてください。
自分だけのコースターをデザイン
毎日が楽しくなるような自分が好きなデザインを描いてみましょう。 思いつかなかったら、ホストがアイディアを助けてくれると思います。
レーザーで制作開始
普段は中々見ることができないレーザーの機械で自分のコースターができるところを見学しましょう。
出来上がったコースターをお持ち帰り
コースターは3枚お持ち帰りいただけます。 世界に一つだけのオリジナルコースター。特別な方へのプレゼントや毎日の愉しみに是非。
体験に含まれるもの
注意事項
持ち物
YES工房
お支払い方法 | CRAFTRIPで事前のクレジットカード決済 |
---|---|
特定商取引法 | 特定商取引法に基づく表記 |
予約締め切り | 開催日の前日の12時 |
キャンセル | プランへの予約締切時間前までのキャンセルには全額返金いたします。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3/7 × | ||||||
8 × | 9 × | 10 × | 11 × | 12 × | 13 × | 14 × |
15 × | 16 × | 17 × | 18 × | 19 × | 20 × | 21 × |
22 × | 23 × | 24 × | 25 × | 26 × | 27 × | 28 × |
29 × | 30 × | 31 × | 4/1 × | 2 × | 3 × |
プランの予約が確定するのはホストからの承認を得た後になります。